<景品表示法に基づく表記 > 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

アラフォー好みのお酒

「獺祭 純米大吟醸酒」山口県おすすめの日本酒

更新日:

「獺祭」は精米歩合が50%以下の日本酒である「純米大吟醸酒」のみをつくっている酒造メーカーです。

獺祭の酒蔵見学・ツアーはできるのか?

2018年は豪雨被災により獺祭の酒蔵見学は中止中です。

VRを使った酒蔵見学があります。

獺祭(だっさい)は安倍首相がオバマ大統領にプレゼントした一本

獺祭の最高級グレード「磨きその先へ」はを安倍首相がオバマ大統領にプレゼントしたことで知られています。

安倍首相は山口県出身。
獺祭が山口県産ということも獺祭を選んだ理由の1つのようですね。

日本酒 獺祭(だっさい)で人気のお酒

獺祭のランク付けは

「磨きその先へ」 > 「磨き二割三分 遠心分離」 > 「獺祭」磨き >「獺祭」

となっています。

ランクが高いお酒ほど、日本酒の香り、味わいの深み、飲んだ後の、のどごしの味わいが深く残り余韻が楽しめます。

日本酒  獺祭(だっさい)の値段比較

獺祭種類 720mlあたりの価格
獺祭 磨き その先へ 32,400円
獺祭 磨き二割三分 遠心分離 8,100円
獺祭 磨き三割九分 遠心分離 3,780円
獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分 5,142円
獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分 2,418円
獺祭 純米大吟醸50 1,539円
獺祭 磨き三割九分 スパークリング 3,348円

獺祭 磨き その先へ

720ml/32,400円の獺祭最高級品の日本酒です。

常識的な純米大吟醸で踏み出せない酒質を目指しました。美しい香りと両立する味の複雑性・重層性と長い余韻を持っています。

獺祭 磨き二割三分 遠心分離

価格は720ml/8,100円

山田錦・精米歩合23%に配合した日本酒です。

このお酒は、遠心分離の技術を使い圧力をかけずに搾ったものに、
通常のお酒の搾り方である圧力をかけて搾ったものをブレンドしております。
遠心分離の美点である「いやなところが何もない酒質」に、通常の搾り方由来のパンチのあるごく味を持つ酒質を加えて、洗練された華やかさと繊細さに厚みと複雑さを表したものです。

獺祭 磨き三割九分 遠心分離

価格は720ml/3,780円

山田錦・精米歩合39%に配合した日本酒です。

無加圧状態で、もろみから酒を分離するため、 純米大吟醸もろみの本来持つ香りやふくらみ等の美点が崩れることなく表現されています。

獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分

価格は720ml/5,142円

23%(77%)という極限まで磨いた山田錦を使い、最高の純米大吟醸に挑戦しました。華やかな上立ち香と口に含んだとき のきれいな蜂蜜のような甘み、飲み込んだ後口はきれいに切れていきながらも長く続く余韻。

獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分

価格は720ml/2,418円

華やかな上立ち香と口に含んだときに見せる蜂蜜のようなきれいな甘み。飲み込んだ後の長い余韻。これぞ純米大吟醸。

獺祭 純米大吟醸50

価格は720ml/1,539円

最高の酒米といわれる山田錦を50%まで磨いて醸した純米大吟醸。きれいで新鮮な味と柔らかで繊細な香りが絶妙なバランスを保っています。

また変化球な日本酒として「獺祭 磨き三割九分 スパークリング」があります。

獺祭 磨き三割九分 スパークリング

価格は720ml/3,348円

50のにごり酒の上に味の緻密さ・繊細さを重ねた味わい

獺祭のおすすめ  純米大吟醸 獺祭(だっさい) 島耕作

2018年7月に西日本豪雨時で被害を受けてしまって
獺祭としてのクオリティが保てないとして大幅に値引きされて売り出される一本です。

一歩あたりの値段は1200円1200円(税抜き)のうち200円は、西日本豪雨で被害を受けた地域への義援金として寄付されます。

詳細はこちらから
お酒を飲んで被災地支援!「純米大吟醸 獺祭(だっさい) 島耕作」1本あたり200円が寄付される西日本豪雨災害チャリティボトル地

-アラフォー好みのお酒
-,

Copyright© あららん , 2023 All Rights Reserved.