あなたはローソンでお酒買いますか?
コンビニでお酒を買うなんて、そんなもったいないことしないよ!と反論されることでしょう。
セブンイレブンに続けてローソンでも、オリジナルブランドのお酒があったのでお試し購入してみました。
セブンイレブンのブランド、ザ・ブリューシリーズの感想はこちら あなたはセブンイレブンでお酒買いますか? コンビニでお酒を買うなんて、そんなもったいないことしないよ!と反論されることでしょう。 そういままでは。 コンビニは定価で売られているので、スーパーや酒屋でお ...
セブンイレブンのザ・ブリューシリーズがうまい
ローソンでは「GOLD MASTER」という名前で販売されています。
ローソン「GOLD MASTER」
2種類合って通常版と糖質70%オフ版が用意されています。
ともに税抜き価格100円とリーズナブル。
2018年になってから酒税率が代わり発泡酒、第三のビールの値段があがったので100円で販売されていると
ついつい買いたくなってしまいます。
100円ショップで、いらないものをたくさん買ってしまう心境と似ています。
「GOLD MASTER」通常版のお味
ともにリキュール(発泡性)の第三のビールカテゴリです。
通常版の味は一言辛めです。
ラベルに6%と強調されてあるとおり、ストロング系を意識しているけどちょっぴり弱めなアルコール度数になっています。
第三のビールでアルコール度数が上がるとアルコールの味ばっかりになるので個人的にはあまり好みではありません。
100mlあたり52kcalちょっと高いですね。
「GOLD MASTER」糖質70%オフ
個人的にハマったのはこちらの糖質70%オフ版。
コーンの味が強みでしたが、飲みやすくビールっぽい味がします。
「セブンイレブンのザ・ブリュー」よりもローソンの方が飲みやすいですね。
100mlあたり30kcalとなっています。
ローソンで買うなら「GOLD MASTER」の糖質70%OFF版が良いですね。
酒棚に隅っこのほうに混ざっていていたので最初は存在に気が付きませんでしたが、
値札を見たらひときわ安い100円のラベルになっているので、意識すると見つかりますよ。